Google Pixel WatchでSuicaを使えるように設定済ませればもう、腕をちょっと伸ばすだけでスイスイ改札を通れるわけですから、絶対に便利…!
どうせならオートチャージができる状態で利用したいから、そのためには今まで使っていたモバイルSuicaを(これまでのスマホでの利用は一旦やめて)、新たに使い始めたGoogle Pixel Watchに移行するのが良さそう。
…と思いつつ「Suicaグリーン券」にGoogle Pixel Watchが対応していないというただ一点が引っかかり、なかなか移行手続きに踏み切れずにいました。
でも、グズグズしていてもきりがない。
…と思って週末の朝のうちから重い腰をあげてやっと移行したので、その記録です。
これまでスマホで使っていたモバイルSuicaをPixel Watchへ移行する
これまで使っていたモバイルSuicaをGoogle Pixel Watchへ「移行」する場合、モバイルSuicaを使っているスマホを買い替える時と同様の手順を踏むことになります。
具体的な手順は次の通りです。
これまでモバイルSuicaで使っていたカードを「預ける」
まずは移行したいSuicaを預ける作業をします。
- スマホのモバイルSuicaアプリで「カードを預ける(機種変更)」を選択するとおサイフケータイアプリが起動する
- おサイフケータイアプリで「カードを預ける(機種変更)」を選択
無事に預け終わったら次はそのカードをPixel Watchに追加することになります。
Pixel WatchアプリでGoogle Pixel Watchに預けたカードを「追加」
ようやくPixel WatchにSuicaを設定できます。
なお、Google Pay自体もこれが初めての設定です。
- Google Pixel Watchとペアリングしているスマホの「Pixel Watchアプリ」で、設定の「Google」から「Google Pay」を選択
- 「スマートウォッチに追加」を選択後、新しいカードを追加で「Suica」を選択
- 「Suicaの既存のカード」の画面で預けたSuicaが表示されるので選択
必要が生じた時は逆の手順でモバイルSuicaアプリへSuicaカードを移行
移行後はスマホでモバイルSuicaを使えないわけですから、アプリは削除してもOKなはず。
ただし、Google Pixel WatchのSuicaは機能が限られているので、「モバイルSuicaなら使えるのに使えないんだ…」という機能もあります。
そういう機能をどうしても使いたいとなったら、再度スマホのモバイルSuicaに移行すれば解決できます。
その時のためにも、この記録が役立つはず…
もしかしたらそういう事態が割とすぐ生じるかも知れないし、アプリは削除しない方がよいでしょうね。
ただ、削除してないとしてもアップデートは必要になるので、間が空いて再度モバイルSuicaを使うとなったら、アップデート含む手間は見込んでおいた方が良さそうです。
・・・・・・
これでいよいよ、Pixel WatchでSuicaデビュー。
これまでのスマホをかざすのと比べて、何がどれくらい便利に感じられるか楽しみです。
モバイルSuicaでオートチャージの設定もしてあったので、移行後のGoogle Pixel Watchでもオートチャージされるはず。
初回オートチャージされるはずの場面は、ちょっとドキドキしながら見守ります。